2019年6月5日USDJPY見送り
朝にエントリするか迷ったんですが見送りました。
仮にエントリしていたら、5pips程度の損切りになっていました。ただ、これは結果論であまり意味はないです。
その時の状況と見送りと判断した理由を記録しておきます。


下降トレンド継続中。相当弱くて戻しもほとんど入っていません。小さな小さな戻しが見えますが、日足MAからは大きく乖離しています。
もちろんとっても弱いので、更に一段下落するのもアリですが。


大きく下落してからヨコヨコで下で待機し、4時間足MAが迎えにきて、下落再開か、という局面です。
4時間足の高値は、一応過去のヒゲ高値にあたり節目と見れなくもない。ただ、近々の値動きに対しては節目になっていません。


1時間足では分かりやすい上昇トレンドから、高値を切下げようという局面です。上昇5波動目での高値切下げなので転換の可能性は十分あります。ダウ的には整っている局面です。
ただ、切下げようとする高値が水平的に全く節目を形成していません。。以前だったら、迷ったとしても売っていたと思いますが、週末の振り返りで水平線の意識を高めていたので、相当気になりました。


エントリするとしたら、15分MA、1HMA、上昇トレンドラインを全て割っていく黄色〇あたりです。
ただ、ここだと損切り幅がちょと大きくなってしまうのも気になっていました。
最終的に、1時間足の切下げ高値が節目を形成していない、損切り幅が少々大きい、(これから所用で外出する…)ということで見送りました。
ちなみに、その後のチャートです。

エントリしていたとすれば黄色〇のところです。
走らなかった理由は誰にも分かりませんので、見送りが正解だったかどうかは不明です。「怪しい動きは見送りが正解」と考えれば、見送りは全て正解ですが。
今週は他の通貨もジリジリと一方的に走っていて押し目もつけていないので、チャンスがありません。
ドル円は明確に4HMAタッチとなってきています。ここからの上抜けか下落する動きを狙おうと考えています。ただ、まだ1時間足がトレンドレス状態なので、整うまでに数時間かかりそうです。チャンスは明朝かな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません