2019年6月25日USDJPY(-)
ろくでもないトレードになってしまった…。
22:10頃のエントリ。


下落ダウ中。
日中に大きく下げた。


下落ダウ中。
日中に大きく下げ、半値ほど戻したところ。
4時間足では戻しとして認識されないか。


日中の下げから早く大き目に戻し(50%程度)、1HMAが迎えにきたところ。
1時間足でも認識できる小さなWトップを形成。
もう一段の下げを狙いにいく、、、はずだった。


上昇ダウを崩し、高値を切下げてくるかという局面。
弱々しく1HMAに収斂してきた15分MAを下抜けるところ。エントリは5分足でおこなった。


上昇ダウを崩して、下落ダウ確定するところでエントリ。
15分MAも下抜ける位置。
1HMAが走っている最中なので5分足トレードです。
トレード結果
ほぼ建値の微益撤収。

なぜこんなことに…?
23:00に★2指標だった。
手仕舞いは指標発表の15秒前。。。
期待としては、価格が建値からもう少し下の位置にいて欲しかった。指標で上に飛んでも建値か微損で撤収できるように。
建値付近に価格がある状態からの指標発表のため、猛烈に手仕舞いしたくなってしまった。
指標なければ通常の手仕舞いルールに従えばいいのだが、、手じまった。
★3指標以外はあまり気にしなくていいと考えてるのだが、★1でなく★2だったので怖くて逃げちゃった。
指標発表直後の値動きは微小。そこから下落が始まった。
嗚呼、なんてこった。
日中逃して、夜間までも逃す羽目に~~~~♪
なんか、損失を無くしたいという想いが強すぎて、エントリを躊躇するわ、ルール外手仕舞いで撤収しちゃうわ、、怖がりすぎてる。
それで「損失でなくて良かったね」だったらいいが、「獲りそこなっちゃったね」はアカンて!いつ利益獲るんやねんて。。
そしてきっと、「次は大胆にやろう」と決めてトレードすると負けるんだろうなぁ。。。
こんなトレード繰り返しても成長せんよな。ふぅ。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません