我が愛しのザ・ハンバーグ@高田馬場

25年前、学生時代に通ったお店に、久しぶりに行ってきました。
社会人になってからもたま~に行っていましたが、しばらくご無沙汰してまして、今回は10年以上ぶりの再会です(笑)
完成された一品
味は25年前から全然変わっていませんね。このハンバーグを食べる度に学生時代の思い出がよみがえります。
私は特にハンバーグが大好きというわけではありません。ケチャップやソースがあまり好きではない、というのもその原因かもしれません。
しかし、このハンバーグは別モノです。
写真のようにソースは使っていません。
ハンバーグを切ると透明の肉汁があふれ、味付けは塩・スパイスのみで、純粋に肉の味を楽しめる一品です。
塩・スパイスのみの味付けなので、素材を楽しむステーキに似ていますが、そこはハンバーグ! あふれる肉汁と柔らかさで、食べやすくて、本当にうまい!
脇には大根おろしが添えてあります。大根おろしに醤油をかけておいて、ハンバーグを食べる合間につまむと、さっぱり口直しになり、脂っこさと味覚がリセット。そして、またハンバーグを口に入れると、一口目と同じような感動を味わえます。
自分がこれまで食べたハンバーグの中で、最強のハンバーグです。
本当に食べているだけで幸せを感じます。
「人生最後に何を食べたい?」
と聞かれたら、このハンバーグ! か、ラーメンのいずれかをチョイスするでしょう…いやラーメンも大好きなんもんで…(笑)
タイ人は牛肉を食べない
私は普段はタイで暮らしています。
今回は一時帰国中ですが、やっぱりタイで食べられないものを食べておきたい。
その1つが牛肉です。
タイ人は牛肉をほとんど食べないので、スーパーでも牛肉が売っておらず、食べる機会はほとんどありません。
一度、MAKRO(スーパー)で冷凍牛肉を買ってみたんですが、硬すぎて…。もう食べません(笑)
そういう事情で、日本に帰ったときはハンバーグ・焼肉が食べたくなりますねー。
あ、もちろんですが、タイでも外国人向けの日本料理屋や焼き肉屋にいけば牛肉食べられますよ。しかし、私は節約のため、ほとんど外食しないので縁遠いです…。
お店の情報

昔は「ポークカツ&ハンバーグセット」なんてなかったですね。
私はこの店ではハンバーグしか食べた事ありません。
ちなみに、私の友人にもこのハンバーグを食べさせた事があるんですが、「普通」という評価でした。味覚は人それぞれですねぇ(笑)
という事で、興味あったらお試しくださいw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません