2019年8月13日GBPUSD(×)
11:45頃のエントリです。
ポンドを東京時間にポジるってのがいつも気になる。欧州オープンで上下に荒れるパターン多いしね。でも今のとこ整えばエントリする。東京時間でも走ることあるし。


下落ダウ。
直近安値を割って走りはじめたばかり。やる気があればもっともっと落ちるでしょ。
日足MAは下降中。乖離は少しだけ心配だけど、戻しはほどほどにして、再出発し始めたばかりなんでね、大丈夫でしょ。


下落ダウ中の戻し。第5波狙いとなります。
ほぼ半値戻しで4HMAまで戻してからの下落再開を狙う。
頭の節目は完璧とは言えないが、許容できる範囲。
ちょと引き直したけど、下降トレンドラインにもタッチし、下落トレンド継続するならこれ以上は上昇してはならない。
4HMAも下降中。


ダウで高値切り下げが見えたところでエントリ。ネック割れしていないので、下落ダウへの転換は未確定。素直に抜けてほしい。そこを抜ければ、少なくとも底のネックラインくらいまで走ることを期待。
戻しの上昇トレンドラインはすでに下抜けしている。
4時間足でも引ける下降トレンドラインにも2回押さえられていい感じ。LCはその下降トレンドラインも上抜けてしまうところ。落ちるなら、LCにひっかかることはないでしょう。
1HMAは上昇から勢いを無くしつつあるところ。価格がもう少し下げて、1,2時間すると水平になってくる。
LC設定したラインは、前回の下落中にレジサポ形成したライン。今回の高値切り下げポイントもそこで押さえられた。下落するなら荒れたとしても、ここを超えることはなかろう。


15分MAが1HMAにデッドクロス。
勢いつけて走るかもしれんし、
走らずに戻しても、そのうち落ちてくるだろう。
トレード結果
負けちゃった。

若干、引っ張りすぎたかな。
エントリ後、下げて、過去のネックでサポートされて戻してきた。15分足で手じまいしようか迷ったけど、1時間足が下落ダウ確定したので、もう1回試すと考えて粘る。
1HMAと下降トレンドラインを超えてくるところでLCしようかと考えたが、1時間足下落ダウは壊れていないので、粘ることを選択。
が、ずるずると上昇。
LCライン付近で売りの反発もあったが、★2指標で一瞬下げたが、またずるずる上昇し、抜けてきたので手じまい。
4HMAが目の前なので粘ろうかという気持ちも出たのだが、1時間足の下落ダウは崩れてしまっているので手じまいを選択した。
こういう粘り方すると、LCをどんどん遠ざけていきたい衝動にかられるな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません