思い切って短髪にしてみたら最高だった件

短髪にしたのは中学生の丸坊主ぶりです(笑)
そのきっかけは「暑さ」ですね…。
タイに住み始めてから感じていたんですが、長髪がうざい…。
そして先日、日本に帰ったら、
タイ以上の猛暑!?
で、断髪を決意しました。
散髪屋で
「丸坊主に毛が生えたくらいにしてください」
と注文。
見事にバッサリやってくれました(笑)
サイドは6分刈りでしたが、2週間経過してもだいぶ伸びてきちゃいましたね。。
今回は、短髪にした後の変化について感じたことをお伝えします。
この記事の内容
自分に坊主は似合うのか、似合わないのか?
一番悩んだ点でした。
直近30年、坊主近くに短くしたことはなかったので、自分に似合うのかどうか見当がつきませんでした。
ドキドキしながら断髪した結果、、、
「まー、悪くないじゃん。中年ジジイにはこれくらいが丁度いい!」
カットした直後は自分じゃないような感じでしたが、1日もすれば、何の違和感も感じなくなっていました(笑)
周囲の反応ですが、
「短すぎる…」
嫁(タイ人)の母親にまで言われちゃいました。
タイだと坊主は、そのまま「お寺のお坊さん」を連想するようですねぇ。
でも、そんな事言われるのも最初だけ。
自分は髪が細くて、髪がペチャっと寝ちゃうのが嫌でした。しかし、ここまで短くすると「ハリネズミ」張りにツンツンです!(幸せ)

自分が良ければそれでいいんです。
風を一切気にしない自由!
オープンカーばっちこい!
長髪の頃は、風が吹くと、いちいち髪がワサワサしてうざかった…。
その「ウザさ」から完全解放されました!
これが最大のメリットです。
強風が吹こうが、船に乗ろうが、オープンカーに乗ろうが、髪の事なんて一切考えなくていいんです!!
素晴らしい…。素晴らしすぎます。
これで心置きなくオープンカーを買う準備ができました。
(え、、資金ないでしょ、、、涙)
水を一切気にしない自由!
プールばっちこい!
タイに住んでいると、住んでいるコンドミニアムにプールがあったりするし、海や川で泳ぐ機会も多いわけです。
長髪のころは、やっぱり髪がうざい…。
しかし!
書く必要もないですね。
もう最高です。
髪に関わる時間短縮!
容易に想像できる事ですが、
シャンプーが一瞬。
髪が乾くのも一瞬。
寝ぐせを直すのも一瞬。いや、短いと寝ぐせすらできない。
セットするのも一瞬!?
相当の時短が可能です。
汗が止まらない…
これは予想外の出来事でした。
真夏の強い日差しの元では、汗が止まらない。。
長髪の頃よりも暑いような気がします。。
頭から顔に汗がしたたり落ちてきます。。
髪がないから汗が落ちてくるのか、髪がないから暑くて大量の汗をかいているのか、わかりません。
でも、とにかく、汗がすごいです。
おじさんがハンカチで汗をぬぐっている理由が少し理解できたような気がしました。
気持ちが前向きになる!?
以前は前髪君がいてオデコを隠していたんですが、今回の断髪で、
オデコ全開
です(笑)
短髪で気苦労が1つ減ったからか、オデコを出したからかわかりませんが、
少し前向きな気分になったような気がします。
髪が長いときは自分を隠そうとするイメージがあったんですが、短髪だとアリのままの自分をさらけ出している、嘘偽りない自分を出している、といったような気持ちの変化もあります。
それが、前向きな気持ちを作っているような気がします。
まとめ
もう短髪が最高すぎて、
「髪を伸ばすなんてあり得ない!」
「なんでもっと早く短髪にしなかったんだ!」
と感じています。
やっぱり中年ジジイになったんだし、短髪で清潔感を少しでも出さないとね。
髪に関する気苦労から解放されたり、気持ちの変化もあったりして、少し生活が豊かになったような気がします(笑)
もし数か月前の私のように
「髪がうざい…」
と感じている方がいれば、一度バッサリいってみるのをお勧めします!
もしダメだったとしても、また数か月我慢して伸ばせばいいだけだし、何のリスクもありません!(笑)
ノーリスクで、悩みが解決されるかもしれない。外見だけでなく気持ちも変化して新しい自分を発見できるかもしれない。
超おススメです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません