2020年1月14日EURUSD(ー)
リベーンジ!(といっても、感情トレードではないですよ。)
6時間前にLCになったが、再度、整ってきたのでエントリです。
午前0:30頃の買いエントリ。


上昇トレンド。下落ダウ?
日足MAを割るくらい大きめに下げたが、上昇トレンドを崩さずに切り返してきた。
日足MA付近で戻り売りも入りやすいが、まだ水平なので抜けることも十分考えられる。


上昇トレンド。上昇ダウ。
今度は明確に安値切り上げポイントが見えてきた。
4HMAはまだ若干下向きも、次の足で水平になる。
下落する場合にレジサポになりうる分かりやすいネック安値を超えてきているので、売りはそれほど強くない。
ただ、日足レベルの下落トレンドラインをまだ超えていない。ここでもう一度叩かれるリスクある。そこを抜けられるかどうか。叩かれるようなら逃げないといけない。


上昇トレンド。上昇ダウ。
ちょっと値が荒れているのが気になるが、MA的には絶好の買い場。
1HMAが4HMAにゴールデンクロスした後、軽く押し目をつけて再度上拡散が見えてきている。
ダウ的にも小さく安値切り上げが見えている。下落するなら2本前の陰線から直近安値を割って下げるべきだった。それが否定されたのだから上昇するしかないだろ。
この1時間足での75本SMA(4HMA相当)はすでに水平。買える局面。
まずはLCをくらった直近陰線の高値を抜けられるかどうか。そこを抜けられたら下落トレンドラインへ勝負だ!


下落トレンド。上昇ダウへ転換したところ。
6時間前にLCになった下落で、15分MAが1HMAにデッドクロス。下げるなら、このまま下落する必要があった。それなのに、15分MAの収斂拡散を否定するような上昇。ゴールデンクロスはほぼ見えている。
ここにも下否定が見えている。
もう上昇するしかなかろう。
途中経過
この記事を書いている最中にも、直近高値を超えてきた。頑張れ!

問題の下落トレンドラインにタッチ!
若干抜けるも、まだ抜けきったとは言えない。
ここから売られてくるようなら逃げないといけないんだが、どうする?眠いぞ。
LCラインを建値直上に移動したが、5分MAは追い付いてるけど15分MAがまだ追い付いてない。1HMAは走り始めているので最初のLC位置で放置でも大丈夫そうな気がするが、、悩ましい。もうちょっと見てよう。
トレード結果

下落トレンドラインへ3回アタックするも、止められた。
そして上昇トレンドラインを割ってきたので手仕舞いとなりました。
微利益で終わり。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません