2020年3月5日 見送り失敗?
今週はトレードがまだ1回だけ。
その後、見送り2件。
初回のトレードで勝って、週の目標を達成してしまっているので、慎重になりすぎてる?
いや、でも、見送る理由もそれなりにあって、それで正解だと考えている。
でも、、実際にそれが走っているのを見ると、何か悔しい。
もし初回で負けていたら、この2回、見送っていただろうか?分からない。。もし初回の勝敗に影響を受けて、トレード判断しているのなら問題だし。
この記事の内容
見送り1件目 ポンドドル

これ、形はOKでした。
ただ損切幅が30pipsオーバー。
また、1時間足、4時間足ともに下落トレンドで、上の近いところに抵抗が存在していました。
となると、リスクリワードが全然合わない。。
また、エントリポイントは深夜0時以降で、私は0時頃に見送りを決めたのでブレイクを見ずに寝てしまいました。
この見送り、妥当だよね。
でも、形がキレイで、その後もセオリー通り走っていくという。。。うーん。。まぁでもエントリしても、損切幅が大きいので小さいロットでしか入れないわけだし、、どうなんでしょう。
見送り2件目 ドル円

これ、ダウ的にはトレードを検討できるところ。
1HMAが4HMAへ収斂から拡散を狙う局面というのも良い。
しかし、

こんだけ下げて、4HMAが伸びきっていて、まだ走る?
前回の安値更新幅も小さかったし、4HMAも勢いを無くしてる。下落トレンドラインからも乖離していて戻しが不足。
とても4時間足トレーダーがさらに売ってくるとは思えないチャート。こんなの走るわけないでしょ。(と考えてた。)
さらに、こういう走り切った後は深追い禁物。というのがレンジでやられないためのマイルール。「見送り正解、よくやった!」と自分を褒めていいところ。
でも、きっちり安値を叩いてきましたねぇ。抜けちゃうのかな。
メンタルが完成していない
あらためて記事にしてみて、
「この2件の見送りは正解だった」
といえるだろう。(現時点の私のスキルでは…)
しかし、
「トレードしとけばよかったな…」
と考える自分がいる。
まだまだだな。。。
肉が食いたい
なんだか無性に肉が食べたくなって、1年ぶりにステーキ肉を買ってきました。
前回はMAKROというお店の冷凍肉を食べたんですが、これが硬くて硬くて、とても食えたもんじゃない肉でした。。。こんなヒドイ肉があるのかというレベル。いや、もはや食べ物じゃない。
それ以来、牛肉はあきらめていました。
今回は以前から気になっていた肉をMAXVALUで調達。

冷凍肉ですが見た目はキレイ。
1枚が税込み330バーツ(1200円くらい)。家族分も合わせて3枚。負け組トレーダーの私にとっては高級品です。。

おいしく頂きました。
硬くなくて、これなら全然OK。
さすがAEON系ですねー。
美味しいものを食べたら、気持ちも落ち着きました(笑)
明日は雇用統計だし、今週はもう終わりですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません