2020年3月14日 今週の振り返り
すごい相場になってますねぇ。
10年に1度の大暴落。数か月後に米株投資を始めるいい機会が訪れそうだけど、、そっちに回す資金がない!
1勝1敗0分 +3%
ありがたい。今週もプラスで終えられた。
利益が溜まったので、来週から1回の最大損失額を5→6万円に引き上げる。レベルUP。
この記事の内容
暴落相場に手を出していいの?
今週前半はトレードできなかった。普段と違う相場に怖気づいた、、、というのが主な理由だろう。暴落相場でのトレード経験がないし。
ボラがどう変化していくのかも気になっていた。急激に縮小されるとリスクリワードが破綻してしまう。
後半にやっとトレードした。
ボラは上がっているが、値動き(テクニカル)自体に異常はない。急激にボラが縮小していく感じもない。
ユロポンオジが大きく走るのを見て、「トレードしておけばよかったよ…」とプチ後悔したのもある。
やっぱりトレードしたい!利益が欲しい!(ポジポジ病??)
そんな理由でトレードに踏み切った。
どうやら暴落相場でもトレードしていいようだ。
ちなみに、年末年始もトレードしていい。
トレードを避けるべきはクリスマスイブ~クリスマスだけだ。
この先、どうやってボラが縮小していくのか、気になるところだ。日足レベルで保ち合いを形成しながら落ち着いていくのかな。
エントリを15分足でするか1時間足でするか
今週の1回目のトレードは15分足だったが、失敗だったな。

1時間足で小さく高値切り下げてネック抜けを期待しての15分足エントリ。
結果的にネックでWボトムを作って上昇転換した。
このエントリの問題は、エントリ価格とネックまでの距離がなさすぎたという事か。
ボラが大きいので、損切幅を少しでも押さえようと15分足でエントリしたが、それが裏目に出た。
15分足でエントリしていいのは、ネックまでの距離が十分あるときだけ。逃げ場を確保しないと。
基本がユルユルになってる。
ポジを引っ張れなくなってる
大きく動いた時にポジを引っ張れなくなってる。先日から引き続き、2回目。

途中から相場が加速。含み益が一気に乗り始める。
1つ前の損切ラインまで急落したら+10万。
先端で5分足利食いしたら+20万。
+20万で利食いしちゃった。。で、+30万を逃す。。。
1トレードの利益目標はリスクリワード1:2で+10万。
利益が10万円以下の状況では、
「こんな薄利で利食いできるかーー!」
と当然のごとく引っ張る。
でも、利益が20万超えて気が変わった。
「もう週間の利益目標超えたぞ。ここから急落して+10万で利食いになったら後悔する。今利食いすれば週末を良い気分で過ごせるじゃないか。」
検証ではこんな利食いはしない。
がっつり稼げるところで獲っておかないと、トータルの成績に悪影響が及ぶかも。
自分が利食いしたくなるのは、
「相場が加速した時」
だ。
金額を意識しすぎているのもある。加速後の急落が怖くなるのもある。前回もそうだった。
欲張りすぎず、満足いく利益になったら利食いする、という考え方もあろう。
さて、どうしましょ??
ほんとに悩ましい。
利食いしないで急落に会うと辛い。
利食いしてさらに伸びるのも辛い。ルールを破ったという負い目も出る。
どっちもイヤ~!!(汗)
でも、答えは出てるのか。
「ルール守れや!」
週末をまたいで伸びた分はマイルールでは取れないわけで、それは取り逃しと全然考えないので辛くもない。
結果がどうなったとしても、ルールを守れたことに満足すべきだよな。
ルール通り引っ張って、利益が小さくなったとしても、ルールを守ったことに満足せい!!
それが嫌ならルールを変えなさい。ってことだ。
メンタル負荷はかなり減少
ロットに慣れた?
利益が積みあがってきたから?
結果が出ているから?
「奇跡が起きない限り破産しない」という洗脳のおかげ?
要因かは分からないが、悪くない。
負荷ゼロとはいかないが、トレードを続けられないほど、トレードに支障をきたすほどの負荷はない。
あと、週間の利益目標が2%と高すぎないことも良い。1勝すれば達成できるのだから。
小さな達成感を感じやすい。
まとめ
トレードの問題点は尽きない。
でも、もう小さな問題のような気がしてきた。
相場なんてあてにならない。
勝率100%のトレードなんてないし、利益をすべて取り切るなんて事もできない。
完璧なトレードなど存在しない。
完璧を求めすぎると疲弊するぞ。
唯一のよりどころはルールだけ。
結果など関係ない。
とにかくルールを守るだけ。
稼ぐフェーズに移って、いきなり3連敗は結構ヤバかったが、その後は順調に推移している。
素直にうれしい。
3連敗を経験した事でメンタルのブレ方も分かった。対策の試行錯誤も経験できた。早い段階でそういう経験ができたのは良かった。
仮に連戦連勝で一気にMAXロットにたどり着いて、その後で連敗くらったら、メンタルがどんな壊れ方をするか分からない。
負ける経験も非常に大切。
負けた時にメンタルを維持する方法をいくつも持っておく必要がある。
勝ったり負けたりを繰り返しながら、少しずつ前進していこう。
希望の光が少しずつ大きくなってきています。
今の状況に感謝。
次の地獄はいつ訪れるだろう…ドキドキ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません