2020年5月19日USDJPY(-)トーントン…
トレードが終わってからの記録です。
なんか上値が重いですねぇ。。。他の通貨みたくスカッと上昇してくれない。
昨日のポジも、結局ヒゲで狩られて、価格はその上で推移しているという、、、金曜のトレードと同じやん!
やっぱ15分足の上昇の途中でエントリ仕掛けちゃったということか。そうすると、こんな目に合うのね。後から見れば、LCが中途半端で、損切り貧乏になってる。。
昨日、直近の高値たちを超えて、まだ押し目買いが入りやすい環境ですね。価格も維持してますし。
ということで、「昨日の動きが方向付けで、今日は走るかも!」と考えて、
朝8時すぎに買いエントリしました。


上昇トレンド。ダウ不定(下落ダウを崩したところ)。
押し目買いを狙う局面。直近高値を叩きにいく動きを狙う。


上昇トレンド。上昇ダウ。
4HMAに対するグランビル第3波は終わったのか、まだ続いているのか微妙な局面。どちらかというと、終わったような…。でも4HMAは下から受けてきている。
高値切り下げラインも直近高値も上抜けたので、押し目買いの局面。そういう意味では4時間足でも押し目は見えるが、、、昨日の上昇が迫力なさすぎ。。どうなんだこれ?
上値は重いが、上有利は変わらない。


下落トレンド(ちょい微妙だが)。ダウ不定。
1時間が上昇ダウを崩してダウ不定になったかどうかが微妙なところ。
1HMAが支持しているが、水平的には何もない。。
水平が見えなくて、締まりがない値動きなんだよねぇ。。
それでもトレードするのは、曲がりなりにも4時間足で高値切り下げラインと高値を超えて、グランビル第3波の局面たから。
エントリ後はまずは直近高値を超えて上昇ダウを確定して欲しい。


下降トレンドラインと15分MAを上抜けるポイントでエントリ。
朝一の勢いで昨晩の高値を超えてくれることを願う。
トレード結果

1時間足の上昇ダウを確定させる高値抜けから急落。
15分MAはまだ水平。
「あかん、下抜ける、、、」
建値で手じまいしちゃった。
腰を据えたトレードはどこ行った??
いや、無理っす。高値更新した直後の急落、1時間足では新高値の陰線です。これ危ないやつ。無理。ポジを維持できない。
昨日、頑張って保持したポジが瞬殺され、それがヒゲで狩られただけという結果を少し引きずってる。。
いや、それ、エントリが悪いからだってば。。。ね。

ふ~ん、1HMAで反発したね。
行くんか?走るんか?
腰を据えたトレードをしなかった罰が来るのか?
。。。
もういい。この上昇はもういい。付き合いきれない。
となると、、、今日はもうやる事ないな。
なんか全然利益が出せなくて疲れてきた。気分転換が必要だ。
粉瘤も少し良くなってきたし、夕方から散歩かなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません