2020年9月7日 EURUSD(ー)
19時ちょい過ぎの売りエントリ。
1週間以上ぶりのトレードだ~。
米国市場は今夜はお休み。動くんでしょうか?


上昇ダウ。上昇トレンド。
上値がだいぶ重くなってきているが、まだまだ上昇トレンド中。
直近で大きめに下げたものの、直下には押し安値ラインと上昇トレンドラインがある。日足では買い場が近い状況でもある。
ここで売りを仕掛けるというのは、、、普通に考えれば、押し安値ライン・上昇トレンドラインまでの値幅しか期待できない。抜ければラッキーだが、、そんな簡単には抜けないよね。でも、抜けへの期待もゼロではない…。
日足MAは水平近くになっているので、落ちる可能性もゼロではないと思うが。


下落トレンド。下落ダウ。
日足と違い、4時間足は完全に下落。ただ、日足の節目では強く買われるという感じ。保ち合い気味。
足元は2回買われるも、わずかに安値更新して安値切り上げにはなっていない。安値も全然そろっていないので、まだ買い勢力は強まらないだろうと期待。。
大きく戻すも、頭も高値切り下げ(Wトップ)が見えてきている。この高値切り下げは、日足での高値切り下げにもみなせる所であり、底抜けるなら、ここからの下落だ。
4HMAも日足MAにデッドクロスしてきたところで、若干勢い衰えているも、デッドクロスを決めたことで売り圧力は強まると思われる。
ということで、もう1回、安値を叩きにいける流れだろうと考えた。


下落トレンド。下落ダウ。
4HMAと1HMAが最接近。どっちもアリですね。
それでも、1HMAが少し上を向いた状況で、Wトップのネック割れとなったので上昇転換失敗。一旦は売り方の勝ち。それに乗る。
あとは、どこまで下げられるのか、、という所。直近安値まで走ってください。。


上拡散失敗の下。
ただ、損切り幅が大きめ。逆行しても、初期LCまでは粘らずに、半値くらいで切ると思う。
トレード結果

ダメだー。ポジを持ち続けられん~!
エントリ後にすぐ下げてくれたのはいいが、戻しがレジサポ逆転にならず。
それでも下げたが、安値抜けられず。あれ?
で、建値をまたいでウロウロし始めた。。ここで保ち合いかよ。
再下落してもいいタイミングは何度もあったのに、下げられない。
5分MAに潜って、5分MAグランビル第3波も不発。
米市場休みだし、やる気ないのかな。。?
下がる気がしなくなってきたので、21時に建値で手じまいしました。
うーん、今回は15分足レベルの転換まで我慢できなかったな。
どうしましょ。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません