2020年10月8日 EURUSD(ー)
久しぶりのトレード。
17:50の売りエントリ。
ヒゲ先でエントリかかって逆行中。負けちゃうかな。。


下落トレンドの戻し中。
下降トレンドラインはちょい抜けて、日足MAもちょい抜けつつあり、戻り売り入らないな~という感じ。かといって、抜けたとも言えない。
丁度、長いレンジの下限のところに価格があり、どちらにも優位性が低いところ。。
正直、この日足だけ見ると、あまりトレードしたくない感じではあるのだが…。やめときゃよかったか?
ただ、直近つけた高値は、ちょうど半値戻し。一旦の戻しは終わって、下を試しにいく流れになるのもアリ。


上昇中だけど、高値切り下げが見えてきた。ここからの転換を期待した売り。
上昇トレンドラインは引き直しているもので、上昇が終わったのか継続しているのか、はっきりしない。


1時間足では昨日からの上昇ダウが全く崩れていない。そういう状況から、Wトップを作って、ネック割れ。下落転換でエントリした。(が、ネック割れで売ったがヒゲで返されたので、割れたとは言えない。。。結果論)
1HMAも4HMAも下へ反転しようかという形であり良好。
前回安値(4時間足のネック)を叩きにいく流れに乗る。ネック割れる前に15分反転したら切ります。ネック割れたら、状況により1時間足トレードに切り替える。


ほんとエントリした価格がヒゲ先となって帰ってしまった。もう少し間を取った方が良いのかなぁ、、、。小さな問題だけど。
トレード結果

微損で手じまい。
エントリから4時間後に走ったが、戻ってきて、15分MAで止まらず、半値戻しとなるエントリラインを超えてしまったので手仕舞い。
「15分レベルの戻り売りがまだ発生していないのに切るのはどうなの?」「まだすぐ上に1HMAと4HMAあるよ。勢いないけど。」と悩ましい感じではあったが、まぁ定番の手仕舞い。仕方ない。
なんか、今見ると、LCした所がヒゲ高値となって少し下がっているのが気にはなるが、、。戻しの高値で切っちゃった?でもねぇ、、戻しすぎ、、、。ここから売る気にならんし、あきらめよう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません