2020年12月20日 今週の振り返り
今年が終わってしまう…。
いまだにもがいている私。なんてこった。
ま、今年の振り返りは別でやろう。。
1勝0敗3分 +5万
引き分け3つはエントリ後に「違う」と考えてルール外手じまいしたものばかり。
結果を伴っていないが、
引き分け3つと、トレードしようか悩んで見送ったやつは、ルール通りトレードしていれば全部勝ちトレードだった。
「たられば」を言うつもりはないが、
エントリ精度が少しは上がっているのかな?
それとも、単にラッキー相場だっただけかな?
節目でエントリ精度は上がるのか?
先週のリアルトレードの状況だけを見れば、間違いなく上がっているような気がするが、
単に運が良かっただけの可能性も否定できない。
ここらへんが、トレードの難しいところだよねぇ。
ということで、この土日は少しFTをやってます。
そちらがどうかというと、、、
「相変わらずモガイテルやん!」
うーん、、、。
節目の使い方が安定していない。4時間足節目での反発でないのにトレードしたり、節目抜け狙いのトレードをしたり。。
また、4HMAから乖離した所で1時間ダウが走っている最後をトレードするとか。いや、1時間足や15分足の節目が出来たのでトレードするんだけど、節目以前にそんな所でトレードしたら勝てないよねぇ、、、と。
まぁ、負けたトレードを振り返ると、そういうダメな点がすぐ分かる。
理由もまぁ妥当なものだと思う。
修正は簡単だと思うが。
まとめ
リアルトレードの状況からは「イケそう!」と感じたのに、
FTの状況からは「どうだろう…」という感じ。
FTで場数をこなしつつ、修正しつつ、
それなりのトレード数の成績を見ないとなんとも言えないなぁ、、、。
今年の年末年始もFT漬けになりそ。
ホントに後がないぞー。
これが最後の踏ん張り時になるはず!
やるしかない!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません