2021年1月11日 AUDUSD(ー)エントリが一歩早かった
昨日のトレード…。
21:14の売りエントリ。

かなり上昇しましたねぇ。
高値は週足レベルの節目で止まってます。
まぁでも高値切り下げもないし、単なる押しを作ってるだけです。

Wトップ完成したところ。なぜ止まってるんでしょう?分かりません。
小さくレジサポ見えてるし、ここで止まる理由も見えないので、もう少し下げるでしょう。
一番近い目標としては白〇。でも水平的に微妙なので、青〇まで走ってもいいような。

1時間足ではそこそこ走った後。さらに走るのか?
1HMAは伸びきってきてるし、4HMAとも乖離ができてる。これが悩みドコ。
だけど、Wトップ完成して、ネックに押さえられて1HMAが迎えにきてる。止まっている位置も中途半端。下げるでしょ。

どの安値抜けでエントリするんだ??ちょい迷った。
節目見えてないなぁ、、どうなん?
悩みつつ、ボリン下限付近の安値抜けでエントリした。
トレード結果

一番近い目標で反発してしまった。そして、、、反発早くて利益にならず。
まぁ仕方ない。
で、エントリ後に一度手じまいして、すぐ再エントリという事やってます。

最初、白〇でエントリした。で逆行。。。
それは耐えたのだが、建値まで落ちてきたところで一旦手じまい。そして、すぐ下のライン抜けで再エントリ。
エントリが早すぎたようだ。
エントリ直後の戻しで、節目(レジサポ逆転)が見え、スタートラインも出来た。
だから、ここから走り始めたのだろうな。
しっかりこういう形を待った方が楽そう。
しかし、利益欲しかったなぁ。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません